≫ Please go ahead if you can't read Japanese!
海外生活の本音

皆大好き日本食だが、日本人が食べる国民食に引く外国人のソレ笑

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。皆んな口を揃えて、足並みを揃えて、日本好き!って言うじゃない?日本食が好きだとか、カルチャーが好きだとか、特にオーストラリアからだと白馬、ニセコ、東京に関しては僕な...
海外生活の本音

Ones upon a time in Hollywood

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。僕が2年半以上働いているWilliams ST Cafeでスタッフパーティが行われた。今回のテーマは"ハリウッドの昔話"コスチュームがエントリーの"条件" となって...
海外生活の本音

Blogを初めて丸5年。当時の自分の感情を書き留めておく。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。気が付けばブログを始めて丸5年が経ち、6年目に入りました。改めて海外生活を送るにあたり、ブログは相性が良いと僕は考えているので、PV数が、アドセンスが、みたいなこと...
スポンサーリンク
オーストラリア

オーストラリア国内では、ブリスベンの夜景が一番好き。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。久しぶりのブリンベン観光。僕の滞在するレノックスヘッドから車で2時間半。ゴールドコーストには頻繁に来るが、少しだけ腰が上がらないのがブリスベン。とは言え、何人か友達...
オーストラリア

CAFEからDJイベントの撮影依頼📸 現在は最終受付中。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。変わらず、僕のブログ/インスタを見てくださっている皆様からお声掛けを貰っては、写真撮影に出向いている僕ですが、僕のビザのケツも見えて来ましたので、間も無く受付を終了...
オーストラリア

6月から東海岸ではホエールウォッチングの時期に入りますよ🐋

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。オーストラリアの四季は満喫していますか?ジャカランダの時期が終わり、グローワームのピークも終わりかけ、間も無くオーストラリア東海岸では6月頃から、鯨がよく見られるよ...
オーストラリア

【Cabarita】僕の渡豪のきっかけになった街

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。僕は2018年から世界一周をしている。当時25歳、ワーホリをフル活用しつつ、現地で現地の通貨を稼ぎながらゆっくりと世界を見て回ろうと考えていた。どうしても地元でいく...
海外生活の本音

僕の海外生活の一部が書籍化された話

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。(タイトル)だなんて言うとずいぶんと大袈裟ではあるが、興味があればこのまま話を聞いてください(笑)ちょうど一年前。メルボルン大学で准教授をされている大石奈々さん(奈...
オーストラリア

5/5でミートラッフル当たっているんだけれど。皆も参加してみて!

皆さん、世界のどこかでおはようございます!M R.RAFFLEのツヨシ(@tsuyoshi)です。ハッピーイースター!な事もあって、多くの一時滞在者(ホスピタリティ)の我々は忙しい週末を過ごしているのではないでしょうか?近所に住む友達はブル...
海外生活の本音

【滞在5年目】オーストラリア滞在も残り4ヶ月。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。お久しぶりです。暫く更新していませんでした。最近は引っ越しをしたり、友達がレノックスに引っ越してきたり、専属カメラマンの依頼を立て続けに受けていたり、友達と遊んでい...
スポンサーリンク