≫ Please go ahead if you can't read Japanese!
スポンサーリンク
オーストラリア

1~2年の海外生活は、習慣を変えるのにちょうど良い。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 僕は、4年前に海外生活を開始しました。海外生活を始めた1年目から早速、生活様式が変わり、その生活を継続することで生活習慣が変わりました。ワーホリや留学で一年、今...
オーストラリア

フルタイムとパートタイム勤務。どちらが幸せなのか考えてみる。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 皆さんは、フルタイムとパートタイム(カジュアル)のどちらで働くのが好きですか?僕はフルタイムでガッツリ働いた経験も、パートタイムで掛け持ちした経験も、むしろカジ...
オーストラリア

価値を決めるのはドルじゃない。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 質問から始めます!笑今の仕事をしている理由は?今の土地に住んでいる理由は?これをパッと答えられる人は意外にも少なくはないのかも。でも、趣味を継続している理由は?...
スポンサーリンク
カナダ

【保存版】気になるCanadaの給料事情。最低賃金500円でも来るけどね

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 過去にイングランドへ留学、カナダワーホリ、オーストラリアワーホリなど、旅行以外での海外経験も少なからずあります。 そんな僕が現地で感じたことや学んだことを発信し...
オーストラリア

【タブレット】ワーホリや留学でPCを悩んでいる方を手助けしたい!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! コロナ後にワーホリや留学を考えている人へアドバイス! パソコンやタブレットを持っておらず、海外に行くなら、あったほうがいいのかなあ?帰国後にも頻繁に使うかなあ?...
オーストラリア

海外に行くなら絶対に”1万円程度のゴアテックス”を持つことを勧めます!

世界のどこかでおはようございます! ツヨシ〔@tsuyoshi〕です!  今回は、海外に行くなら安価なゴアテックスを持つことを丁寧に解説して、勧めたいと思います!今は昔と違い、1万円台でもゴアテックス商品がいくつもラインナップされていますよ...
オーストラリア

海外旅行/生活で絶対に持っておくべき商品の考え方を共有します!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! ワーホリ留学含めた、海外へ行く予定のある方コロナが落ちついたら海外旅行を考えていく方へ本日は、海外へ持っていくモノの考え方について海外旅生活4年目の僕の経験を持...
Australia Road Trip

ワーホリメイカーが持っておくべき無料クレジットカードの全てはココ

コロナが始まりもうすぐ1年。規制も緩和され始め、そろそろワーホリへ向けての準備を始めてもいい頃。限定せずに海外全般で必要不可欠となるクレジットカード。実は奥が深いです。そんな僕らのような海外の分野において特化型でのクレジットカード情報。しかも全て無料です。
オーストラリア

コロナ後にワーホリ留学行くなら、思い出に残るカメラを勧めます!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! コロナ後にワーホリを考えている人へ。 海外旅したり、ロードトリップ、ワーホリ2カ国経験真っ最中で、カメラ歴10年である僕が、海外に行くなら必須レベルでカメラがあ...
オーストラリア

【ワーホリ】本気でローカルジョブが欲しい人だけが読んでください。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です! 本日は、僕が何故こんなにもローカルでの仕事を勧めるのかについてシェアしたいと思います。 今まで散々話してきたワーホリや留学におけるマインド的なお話とも直結しますが...
スポンサーリンク