≫ Please go ahead if you can't read Japanese!

皆大好き日本食だが、日本人が食べる国民食に引く外国人のソレ笑

Tsuyoshiをフォローする
外国人が引く日本食文化 海外生活の本音
外国人が引く日本食文化

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。

皆んな口を揃えて、足並みを揃えて、日本好き!って言うじゃない?日本食が好きだとか、カルチャーが好きだとか、特にオーストラリアからだと白馬、ニセコ、東京に関しては僕なんかより詳しい人も珍しくない。

僕が滞在するノーザンリバーの中でもバイロンなんかに行くと、あのサイズ感の街に7-8箇所くらいの日本食レストランがある。バイロンでそれだけ日本食があるってのは、やっぱりこの国でも人気なんだと実感できる。

外国人が引く日本食文化

ここはバイロンに1年ほど前に出来た焼肉屋さん。6年の海外生活で初めて食べた本当の焼肉だった。とは言え、何人かに聞いたことがあるが、2010年代後半にYAKINIKUが少し流行った時期もあったらしい。同じく最近開店した東京ステーションなんかでも美味しいラーメンが食べられるので、バイロンに食事に行く機会が相当増えた。もう日本食を食べにゴールドコーストにまで行く機会が減ってきている。とは言え、ゴールドコーストのジャパレスは安くて早くて美味い!最近行ったSUSHI919ってお店のウナ玉ボウル(?)は絶品だった!

外国人が引く日本食文化

そんな僕はオーストラリア滞在の殆どの期間、ホスピタリティで働いている。なので自分のご飯を自分で作っている。お店には多くのスパイスや調味料や調理器具があるので、特に時間に余裕がある時は、中々家では作れない日本食を楽しんでいる訳だが、あれだけ日本食だぁ〜い好き♡と言う皆んなが結構日本の国民食と言うのか、に対して笑顔になりきれない場面に多く直面する。と言うか偶に引いている…。興味深い。海外で食べる外国食ってのはある程度その国の雰囲気に合わせているのも分かる、所謂フージョンってソレ。日本食は好きだけど、日本人が食べる日本食は嫌い…みたいな話をしようと思う。

–✈︎—-✈︎—-✈︎—-お知らせ—-✈︎—-✈︎—-✈︎—-✈︎—-✈︎-

【間も無く受付終了】僕がオーストラリアに滞在している期間は、原価での撮影依頼受け付けてるよ。

スポンサーリンク

日本食ISH

時間がある時は母国料理を作って皆んなと共有したりして喜ばせ合うのが、多国籍且つホスピタリティの良さ。ズバリ一昨日の話だが、急にお好み焼きが食べたくなり、2人前を作った。1枚は僕の賄いで、もう一枚は良かったら食べて用。今週のウィークリースペシャルでも販売することになった。(5月10日迄)

外国人が引く日本食文化

まあ英名ではジャパニーズパンケーキと呼ばれてしまうが故にキャベツが入ったドゥに え?! ってなっている人も居た。←こう言うのね!笑

こんな風に偶にスタッフ間で食事を楽しんで、そのままウィークリースペシャルにするってのはよくある流れになっている。数週間前、あるスタッフがつくったのがこれ。おにぎりの天ぷら+ふりかけチップス。

外国人が引く日本食文化

日本人としてどう思う?って聞かれたものの、食べてみなきゃ何とも言えないとしか言えなかった。美味しかった。笑 日本で食べるおにぎりの天ぷらはどう言う形状しているの?には当然答えられない。フュージョンってのは面白い。所謂爆弾おにぎりの天ぷら。揚げても、中が冷たいんだけれど、寿司だから良いんだよね?こう言うものだよね?って聞かれても僕自身も初めて食べているから、聞かれても分からない。ただ結構美味しかった(笑)

抹茶、グリーンティは大好きだけど、ペットボトルは不健康。って感想もノーザンリバーに居るとよく聞く意見。

外国人が引く日本食文化

オーストラリアでは馬をペットとして飼っている人も少なくない。え?馬の肉を生で食べるの?

環境保護に熱のあるオーストラリアからすると、え?今だに鯨を食べているの?

まあここまでは理解できるとしても、え?生卵食べるの?生卵と醤油とご飯?

魚の腹身(大トロ)は捨てる場所でしょう?だって油で気持ち悪いじゃん?

おい!カレーにチーズかけるの?え?

目玉焼きで双子が出たら捨てるでしょう?気持ち悪いじゃん?ラッキーでも何でもないよ。

ベジタリアンだから卵は大丈夫!

これが日本の平均寿命を伸ばしている理由の一つのワカメサラダでしょう?

外国人が引く日本食文化

その国の特徴を全てカルチャーと呼ぶのではなく、これこそがカルチャーだと僕は思っている。自分の世界線と比較するとちょっとびっくりしちゃう事象。僕の地元から言えば関西弁を話す関西人はカルチャーだし、馬鯨生卵を食べるのがカルチャーであって、日本人が寿司を食べるのは今となってはカルチャーなのかな?って。だからカルチャーショックって言葉があるのかな?って。

⇩僕の日常はインスタグラムからどうぞ⇩