≫ Please go ahead if you can't read Japanese!
スポンサーリンク
Australia Road Trip

【グラフトン→グレンイネス】NSW北部B76を走る国立公園遊び

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日はNSW北部のB76号線、南半球の桜が有名なグラフトンからグレン・イネスまでを紹介しようと思う。僕自身、何度か通っている道でもありますし、NSW北部の...
海外生活マインド

世界一周三カ国目の豪に3年も居た。そろそろ次の国に行くか。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 僕ら個人の身の回りにいる どんなに頭のいい人、賢い人、"スマート"な人、ドジな人、直ぐやらかしちゃう人、色んな仕事をしている人、特殊な経験を持つ人なんかで...
卑屈な雑談

日本に帰れる , まだ帰りたくない の気持ちが半々。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 新しく僕のたわい無い雑談というか、数分程度で読めるような今こう思っちゃってるんだから別に言葉にしてもいいよね?ってシリーズを書いていこうと思う。 そ...
スポンサーリンク
海外生活マインド

今のスマホカメラ性能には嫉妬しちゃう。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日はスマホカメラの話をしようと思う。僕自身も今現在新しいスマホに買い替えようと思っているので、自分自身の新機種の検討を整理するつもりも込めて書いてますか...
Australia Road Trip

DorrigoNPで何も考えずに星でも眺めながらゆっくり過ごす。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日は僕がここ最近で一番のお気に入りの街Dorrigoについて共有しようと思う。街の規模感も雰囲気も自然の感じも色々と加味してプリティなんですよね。僕自身...
Australia Road Trip

Coffs Harbourが僕ら外国人からも人気なのは納得できる

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日は東海岸のビーチタウンで、ファームでも有名なCoffs Harbourです。Googleが言うにはカタカナに起こすとコフズになるんですね、ずっとコフス...
Australia Road Trip

オーストラリアのビーチでどこが一番好き?

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日は東海岸の僕のお気に入りのビーチを話していこうと思う。とは言ってもNewcastleからNambucca headsまでの範囲で。この辺りからセービン...
Australia Road Trip

僕が観光客なら迷わずBlue Mountains NPには行く。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日はBlue Mountains NPです。 これから具体的に話しますが、今となってはオーストラリアの自然のシンボルの一つともなっている観光に特化...
海外生活マインド

アンチテーゼのコメントを読みながら”あの世”について考える。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 僕は自分の生活スタイルとか生活感ってのを主に発信しているので、僕が好きな事に共感を得る機会が少なく、シドニーや永住権、ファーム、2023年のワーホリの様な...
海外生活マインド

永住権が欲しくて、永住権を良く考えたら何故か出国したくなった話。

皆さん、世界のどこかでおはようございます!ツヨシ(@tsuyoshi)です。 今回は自分の気持ちを整理することも踏まえて僕が今オーストラリアで過ごす時間に対して思うことを書いていこうと思う。ですから情報量が少ないなと思った方はBac...
スポンサーリンク