≫ Please go ahead if you can't read Japanese!
AUSラウンド

何故?観光スポットがあるのに観光客が集まらない街、Mackay!

滞在時間は3,40分程度(笑)どうだったかと聞かれれば、特に答えられないのですが、それこそが答えかなとも思います。小さな街の中に20以上の世界遺産があったり色々と観光できるスポットはありますが、特に目に留まる要素がなくサラッと立ち去ってしまいました。 街に魅力がなかったわけでもないのですが、特にそそられるような魅力は感じられず、、、って印象です。ということは逆に穴場でもある街だとも僕は思いますので、次回こちら方面へ戻ってきた際には、マッカイ市内もしっかりと観光してみようと思います!
AUSラウンド

ビーチとBeachの差。海の癒しを感じたAirlieBeach!

ビーチとBeachの差がある!AirlieBeachを初めて訪れて僕はそう感じました。こういうのは結局体感でしかないわけですが、観光地のビーチとしては僕の中で頭ひとつ抜けていたのですよね。この辺りへ訪れるならマストなスポットだと思います。
AUSラウンド

ロードトリップの醍醐味!Big移動日は未来をクリエイト出来る日!

Big移動日は目的地まで移動をしている日なのですが、実は休憩名目で好きな場所へ行きやすかったりする日なのです。未来をクリエイト出来る日!というのが僕的にはしっくり来る感じもします!自由に過ごせるワーホリ生活の中で、より深く自由を感じられます
スポンサーリンク
AUSラウンド

大自然が生成したアクティブ型川遊び、BigCystalCreek

ゆっくり過ごせる絶景大自然での川遊び。ジャンルの中でもアクティブな川遊び、Chillout系。アクティビティの要素を自然が生成している部分がビッグクリスタルクリークの魅力だと感じました。全く異なる川が楽しめるのが、QLDの川の良さかと思いました。
AUSラウンド

当時から地元が続いている、本来のローカルな街Innisfail!

イニスフェールを旅して一番感じたことは、今まで旅した街の中でも当時から地元が続いていると言いますか、本来の意味でのローカルがある街だと思いました。イニスフェールでは自分の街をリスペクトして、カルチャーや歴史を残そうではなく、未だに残っているという感じました。必要なモノは新しく、それでいてあるモノは大切に残しておこう。そんな街並みからも感じられる素敵な街でした。
AUSラウンド

体感以上にフィーリング型!自然の一部に感じられるBoulders

やっぱり僕は自然に触れ合うではなく自然に一部に感じられる様なスポットが好きです!笑 イキっていうなら体感以上にフィーリング型。他に訪れたアウトドアスポットであったり、自然環境よりも一段とネイチャースポットでした!
AUSラウンド

ケアンズから日帰り天然温泉!Innot Hot Springs!

Innot Hot Springsは実はケアンズ市内から車で凡そ2時間で来れてしまう、お気軽日帰りスポットなのです!天然温泉が街の名称にまでなってしまう素敵な温泉が湧く超田舎街。日本人としてはやっぱり訪れておくべきスポットかなと思います!
AUSラウンド

どこで+だれと。Cairnsからこそ見られた景色と感じられた感性

今回のロードトリップ旅のメインであり、目的地でもあったケアンズ。同時に今回のロードトリップ旅で最も滞在時間の短い場所となりました。笑どこへ行く!も勿論大切ですが、誰と過ごす!もかなり大切です。ケアンズへ訪れたからこそ見られた景色と感じられた感性がありました。
AUSラウンド

正負の雰囲気を残した違和感あるアボリジニ村Kuranda!

オーストラリアでは初めて訪れた村でした。キュランダには正負込みで様々な歴史があり、実際に訪れてみてなんと無く肌で感じられるような雰囲気がありました。オーストラリアンとはまた異なる外の人に対する目線を感じました。観光地のはずなのに。
AUSラウンド

今回の旅で最もゆっくり過ごせた街、PortDouglas観光!

気が付けば1時間も眠ってしまうほどに、今まの旅で一番ゆっくりと時間を過ごせたポートダグラスでした。旅行では無く、旅を!Visitでは無く、Live!自由をたくさん表現してきた僕でしたが、しっかりパンフレット通りの観光をした1日でした(笑)
スポンサーリンク