≫ Please go ahead if you can't read Japanese!

Tsuyoshi

海外生活の本音

日本のバカと不良は一度でいいから、海外へ行け!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!今回は前向きなマイノリティに対して、僕が思っていることを話そうと思います。事実がどうか、一般論ではなくて、あくまでも個人的なマインドの話です。タイトル通り、日本の...
オーストラリア

僕のフェイバリットな滝、Dalwood Fallsが好きな理由。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!  今回は僕が最近ハマりにハマっている滝について紹介したいと思います! 大きな場所だとナイアガラの滝から、割と地元から近い白糸の滝まで幅広く。因みに国内で訪れた滝...
趣味

可動式NDフィルターを使って、便利さを体感した With K&F

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!今回は僕のブログを、活動をサポートしていただいているK&F Conceptさんからまたまた商品を提供いただいたのでシェアしたいと思います! 本日は可動式NDフィル...
スポンサーリンク
オーストラリア

海外でAstraZeneca製ワクチンを打った話

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 数日前に海外で1度目のワクチンを打ってきました。僕が選んだのは、AstraZeneca製ワクチンです。 ワクチンがどうこうと言う話ではなくて、あくまで僕がこれか...
趣味

スマートウォッチって意外と”安くて便利でおしゃれ”なんですね。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 皆さんって腕時計何を使われていますか? 僕は19歳の時に買ったGshockを丸10年使い続けていて、傷や痛みなどの年期と色気が出てきた事と、そろそろ電池を交換す...
趣味

海外生活を通じて見て、体験したヨガの良さ!習慣→生活

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 本日は少しスピリチュアルなお話をします。健康と向き合い方に関して。たくさんのオンライン無料体験があるから試してみてよ!について共有します! 海外と聞くと、ヨガや...
海外生活の本音

【旅本】世界一周中の僕が影響を受けた6人の旅人

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 皆さん、各々影響を受けた人っていますよね 自分の目指している道の先に居る、地元の先輩であったり、会社の上司であったり自分の目指したいと思っている先に居る、好きな...
オーストラリア

【AUSロックダウン】Lennox Head–どうやって過ごしていますか?

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! ロックダウンが続いているNSW州ですが、皆さんはどうお過ごしですか? 僕は、家から5KM圏内での範囲で毎日運動はしているここ数週間ですが、僕の住む小さなLenn...
カナダ

【保存版】気になるCanadaの給料事情。最低賃金500円でも来るけどね

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 過去にイングランドへ留学、カナダワーホリ、オーストラリアワーホリなど、旅行以外での海外経験も少なからずあります。 そんな僕が現地で感じたことや学んだことを発信し...
AUSラウンド

【Cradle Mountain】壮大な景色←どの程度を想像しますか?

世界のどこかでおはようございます! ツヨシ〔@tsuyoshi〕です! 本日も引き続き、タスマニア島を8日間ロードトリップを共有します!〜Cradle Mountain編〜 タスマニア島といれば?恐らく一番の観光スポットであり、ランドスケー...
スポンサーリンク