≫ Please go ahead if you can't read Japanese!

野生のカモノハシを探せ!Eungella国立公園旅!

Tsuyoshiをフォローする
Eungellaカモノハシ AUSラウンド
Eungellaカモノハシ

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。

オーストラリア大陸をロードトリップ!本日はEungella NPです。

ここでは2日間滞在したわけですが、何故か?それはどうしても野生のカモノハシが見たかったからです!後付けっちゃ後付けですけれど、経験という意味では、是非ともオーストラリアの固有種の動物も見たいですよね!

定番どころでいうと、カンガルー。たまに見かけるのは、エミューやウォンバット。生息場所に場所に行けば見られるのがクオッカ。探さないと見られないのがコアラやタスマニアデビル、カモノハシですよね。

今回はカモノハシを探せ!ユンゲラ国立公園編!です。笑

スポンサーリンク

Eungella NPという国立公園

もうこれから内陸部に関しては、恐らくまだオーストラリアへ渡豪していない人には想像しずらいかもしれないけれど、沿岸部ベースで話していきますね!笑

マッカイから内陸に車で1時間半掛からない程度の距離感です。

自然やアウトドアに関すると、僕個人的にはこの辺りの国立公園が好きです。年間を通して程よく暖かく、人口も観光客も沿岸部に集中する為 比較的空いている上に、滝や無料キャンプサイトが充実していて、たくさん楽しめるからです。

ここユンゲラはオーストラリア全体として見ても、亜熱帯雨林が長く続いている場所となります。

ユンゲラ高原として1260m程度の高度に位置し、雲の国 の意味を持つウンゲラという先住民の言葉から由来するそうです。

丁度雲の高さと重なる事も多く、その湿度の影響から亜熱帯雨林が続いていると考えられているそうです。そして周辺の低地よりも5℃程、気温も下がるそうです。確かに寒かった。笑

Eungellaカモノハシ

この辺りは本当に綺麗な川が多いです。僕も何度か見かけましたが、ザリガニや1Mを超えるような鰻も泳いでいます。久しぶりに見たうなぎは捕まえて食べたくて仕方なかった。笑

更には本当に綺麗な川には泳がずにはいられません。ですが、水から出た後は僕は身体中を確認する習慣がつきました。それは相当大量のヒルが高確率で足についているから。笑

後に多くの川に入ったりしますが、この辺りが一番ヒルが多かった。それも亜熱帯雨林のFinch Hatton Gorgeから出た後は、大小10匹ほど付いていて、足が血まみれになっていた事は今でもはっきり覚えています。笑

Eungellaカモノハシ

あまり多くのNP情報は出ませんでしたので英語でサーチする方がいいのかもしれません。それでは早速観光へと進めます!笑

Eungella NPに訪れて

先ずはベースキャンプへ!ここは確か人一人20ドルくらいだったかな?ちょっと高め!

でも、いい感じの雰囲気のキャンプ場でした。朝から一人でウィード吸って、ワクチンに対して’ブリブリ’言ってらっしゃるWazzaさんがやられています!見た目がイカチィですが、いい人でしたよ!

キャンプ場内でフリーケージで育てられている鶏の朝採れの卵も販売されています!プライベートリバーに、シャワーも完全アウトサイド!見ようと思えばいくらでも覗けてしまうような解放感!笑

Eungellaカモノハシ

静かで、人も少ないので成り立つ様な素敵なキャンプ場でした!おすすめですよ!

こちらがプライベートリバーです!笑

Eungellaカモノハシ

冷たくて、水も相当クリアで、良いです!

Swimwear Optional(笑)

この川の数百M上流にカモノハシちゃんが良く見られるそう。狙い目の朝と夕方の時間を教えてもらい、早速トライしました!

結論、見掛けませんでした。そうです。お察しの通り、中々カモノハシちゃんを見付けるのは難しい。レアキャラです!でも諦めたくない!

この日はゆっくりのんびり川沿いで過ごしつつ、自然生活を満喫しました。

近くにSky Window Lookoutという場所があるんですが、ここもかなりおすすめです!駐車場から歩いて5分以内で絶景が見られます!

Eungellaカモノハシ

他に見れそうな場所はないかと、Wazzaさんに幾つかBroken RIverのポイントを教えてもらい、確かに駐車場を見る限り良く居そうな場所を発見!笑

Eungellaカモノハシ

待つこと、30分。。。

Eungellaカモノハシ

ようやく見られました!全く写真や動画には収められませんでしたが、見ました!

信じてください!マジなんです!(笑)

いくつかのポイントで探しましたが、僕のケースは、Broken Riverでした!時期やタイミングによって異なると思うので、インフォセンターやWazzaさんに聞くなりして、探してみてください!

オーストラリアにしか野生では生息していないので、是非ともオーストラリアへ訪れた際にはみておきたいですよね!

なんとも締まりが悪いわけですが、これが僕の

カモノハシを探せ!ユンゲラ国立公園編!

です。笑

Eungella NPを旅して

カモノハシがよく見られる国立公園。内陸部をドライブしていても、海沿いをドライブしていても、問題なく通れるような立地ですから、アクセス性としては非常に良いと感じました。

それでいて、静かで、自然へのリスペクトも多く、涼しく、野生動物も多く生息するユンゲラ国立公園。しかもオーストラリア国内でしか生息していないカモノハシも見られる(かも)。是非とも訪れて欲しいと思いますね。

ブログやYouTubeでは、視聴の取れるコンテンツが主となるので、中々検索を掛けてもユンゲラの多くはヒットしませんが、旅行ではなく、オーストラリアに住む!と選択された方にはこういった場所にも積極的に訪れてみてはいかがだろうか!と伝えたい。

車を走らせていても気持ちが良いし、日本語で言うとマイナスイオンたっぷりと言った感じでしょうか。

ShhhhhやSwimwear Optionalを始め、英語っておしゃれだなあなんて感じるような表記や文化にも新しく感じたり触れ合うこともできました。

それらも全て含めて、僕の旅!

次回のブログもお楽しみに!