≫ Please go ahead if you can't read Japanese!

Tsuyoshi

AUSラウンド

満天の星空とカンガルーとウミガメ。CapeHillsboroughNP!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 オーストラリア大陸をロードトリップ!本日はCape Hillsborough NPです!地理的には海沿いで、マッカイの北にあり、エアリービーチの南。丁度良い休憩...
海外生活の本音

海外では絶対に有線イヤホンを勧めます。結論、この4機種が最適解。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日はイヤホンの話をしたいと思います。徹底的に僕が2週間掛けて調べた上で4本の有線イヤホンに辿り着きました。ある程度ご自身で調べてもらっても少なからずこの4種に...
AUSラウンド

野生のカモノハシを探せ!Eungella国立公園旅!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 オーストラリア大陸をロードトリップ!本日はEungella NPです。ここでは2日間滞在したわけですが、何故か?それはどうしても野生のカモノハシが見たかったから...
スポンサーリンク
オーストラリア

AUSへ留学/ワーホリするなら絶対にローカルで働いてください!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 僕のブログを読んでくださっている皆さんの中で2022年にオーストラリアへワーホリや留学を考えている人も少なくは無いと思います。これから海外生活を予定されている人...
AUSラウンド

プライベートチルな大自然、Blackdown Tableland!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 オーストラリア大陸をロードトリップ!本日はBlackdown Tableland NPです。 まず名前がカッコいいですよね。笑前回紹介したCarnarvonNP...
オーストラリア

【現状】2019年から止まらないAustraliaの自然災害の話

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 2021年末からの僕のオーストラリア国内ロードトリップの話をしていましたが、一度、今のオーストラリアの話をしたいと思います。丁度僕がACTからNSWに入州したあ...
AUSラウンド

僕が初めてアボリジニアートに触れた場所CarnarvonNP!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 本日から僕のオーストラリア大陸ロードトリップのシリーズを始めたいと思います。TAS、WAを除く、相当多くの場所に訪れ、見て、経験してきましたので、僕なりの解釈を...
AUSラウンド

【旅のしおり編】10週間で2万KM。Aus大陸をロードトリップ!

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です。 昨年の12月中旬からオーストラリア国内をロードトリップしていたんですが、数日前に地元(?)のLennox Headに戻ってきました。凡そ1年ぶりの長期の旅。丁度...
AUSラウンド

SA州で過去最大級の洪水被害に遭い、路上難民キャンプをした話。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 現在、WAを除くオーストラリアをロードトリップ中!現在は総走行距離が12,500KMを超えました!先日は確か、NT州がお気に入りだったのでアリススプリングスに滞...
AUSラウンド

まだ時間あるし、AliceSpringsに少し滞在しよう。

皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です! 2021年12月17日から始まったオーストラリアロードトリップも本日で35日、総走行距離が11,400KMを超えました。僕が以前住んでいたLennox Head...
スポンサーリンク