オーストラリア AUSでワーホリするなら絶対に見ておくべきNetflix作品ルナティックス! オーストラリア ワーホリこの2点だけをベースに考えると絶対に見ておくべきNetflixオリジナル作品ルナティックスを見ました。最後まで読んで頂けると意味がわかるとは思います。個人的には進めますが、あくまで 人それぞれ ですので、ご自由にどうぞ。 2020.12.01 オーストラリア
オーストラリア クラブじゃ聴けないオーストラリアンミュージックPub Rock! 大きなダウンタウンがあるような街に住んでいないからこそ分かるリアルなオーストラリアンが嗜む音楽。日本で聞く海外の音楽と、現地で聞く海外の音楽は違います。ですし、違って欲しいですよね(笑)そんなオーストラリアンミュージック "Pub Rock" をシェアします! 2020.11.29 オーストラリア
カナダ 安く買い物ができる日だけではないです!祝日です。過去にリスペクト ブラックフライデー/ボクシングデー。過去があるから今があるという、過去へのリスペクトを持っている祝日は素敵だなと思いました。イベントだからイェーイ!みんなで盛り上がってるぜイェーイ!の様な思考停止は特に海外では日本を代表としてやめてほしい。盛り上がるだけの日ではありません。安く買い物ができるラッキーなだけの日ではありません。あくまで祝日です。伝えたいのはリスペクト 2020.11.27 オーストラリアカナダ
カナダ 何のハンドサイン👌? 日本へ入らなかったCircle Game! 日本ではあまり馴染みのないハンドサインゲーム、Circle Game ~サークルゲーム~。海外ならではのいい意味での笑いのツボの純粋さから盛り上がるゲームです。こういった些細なきっかけから仲が良くなったりコニュニケーションツールの1つとして使ってみるのも現地へ触れることの1つでもあると思います。せっかく海外で生活をしているのなら一度体験してみるのも良いのかもしれません。 2020.11.26 オーストラリアカナダ
オーストラリア オーストラリアのGum Treeを利用して、 詐欺 に会った話! 僕らはあくまで海外に住んでいる外国人ですので、簡単に信用してはならない部分も多くあります。簡単に個人間での売買ができるツールだからこそ要注意だと思います。実際問題に、知らないは損の世界もありますもんね。今回は実際に僕が受けたオーストラリアの詐欺をシェアをしたいと思います!〔被害0〕 2020.11.22 オーストラリア
オーストラリア QLDで車を買い替え!快適なワーホリへFord Territory オーストラリアで車を買い替えました。半年間探し続けて漸く車の買い手が見付かりました。想像以上に車を売却するのは苦労します。車が売れなくて困る未来がある方はリスクアセスメントが必要。今回は僕の漸くワーホリがレディだよ!自慢を交えつつ(笑)車を売るときに困らないような車の買い方!をシェアしたいと思います! 2020.11.21 オーストラリア
AUSラウンド RPG式の僕のロードトリップQLD!いい意味でLestWeForget ロードトリップに関して。行く人と行かない人では全く違異なる感性を覚えます。例え同じ目的地であっても、飛行機で訪れる旅行とロードトリップで訪れる旅の差には大きな感性の差があります。一人で始めたロードトリップがいつの間にか仲間が増えた、そんなRPG式の僕のクィーンランドロードトリップをシェアします! 2020.11.19 AUSラウンド
AUSラウンド 外国人が憧れるビーチはローカルからも愛されているNoosa Heads ローカルに愛されるビーチ、当然外国人がオーストラリアの海に憧れるわけです。他のビーチよりも頭ひとつ抜けて知名度のあるビーチという要素が大きいですが、ヌーサヘッズは僕が訪れたどちらのビーチよりも年齢、老若男女の幅が大きかったビーチだと思います。都会にあるローカル画で賑わう観光ビーチ。一度は訪れておきたいスポットですね! 2020.11.15 AUSラウンド
AUSラウンド QLDのビーチタウンの中でもオージー観光客が多いSeventeenSeventy オーストラリアには素敵なビーチタウンがたくさんあります。中でもセブンティーンセブンティは観光地の中でダントツに人が多かったスポットにも感じました。実際に訪れてみると、例えおんなじような場所でも、同じようなサービスをしていても、なんとなくの地域性であったり、特色が垣間見られます。実際に訪れて、目で見て、肌で感じて。もしかしたらオージーがよく訪れるビーチタウンがセブンティーンセブンティである理由がわかちゃうかもです!笑 2020.11.13 AUSラウンド
AUSラウンド オージー憧れの街!直感で街から温かみを感じるYappoon! ピンポイントでは行かないが、行ってみたらすごく良かった!何よりものロードトリップの醍醐味ですよね。街並みも明るい印象のあるヤプーンのサンセットは非常に温かみを感じました。この感覚は直感なわけですが、そういった雰囲気からもオーストラリアンが住みたい街!として在る理由の一つなのかもしれませんね。 2020.11.10 AUSラウンド